Google先生に依存しまくっているすしぱくです。 (‘A’)ノGmail、Google+、Googleカレンダー、Googleリーダー、Googleニュース、などで簡単にショートカット一覧を出す方法...
本日、東日本大震災から2年ですね。私は横浜で被災しました。このブログを立ち上げて3ヶ月後の出来事です。当時は被災者としての責任感からか、少しでも情報発信できればと淡々と現状を書いておりました。それか...
PAKUTASOでいつ撮るの?今でしょ! っというノリで、写真素材の撮影をしてきましたよ。いやはや、大川さんが新しいステージに進んだ今回の素材、是非ともブロガーの皆さん筆頭にご利用頂ければ幸いです。...
コミュ力って、人と気軽に仲良くなれる能力とか言われていますよね。今回のお話は、例えると、"取り替えの利く実験用マウス、すぐに死んでしまうのでコミュ力の高いマウスを入れたら死ななくなった!"という話です...
PAKUTASOの新しい試みとしまして、日本の伝統芸である和太鼓『三宅島神着神輿太鼓(以下、三宅太鼓)』の三宅島芸能同志会さんと写真素材でコラボ致しました。海外からもオファーがかかる奏者であり指導者の...
ようやく梅も咲きはじめ、寒い冬が終りを告げる感じですね。個人的には一年で最も嫌いな梅雨まで、あと3ヶ月弱です。\(^o^)/梅雨といえば、先日書いた防湿庫の記事がGIGAZINEのヘッドラインニュー...
カメラって不思議なもので、その要所要所で必要になるレンズが増えていくと出番がなくなるレンズが出てくるわけですね。そんな可哀想な子を長期間放置していたら、いつの間にかダークサイド(カビが生えてた)に蝕...
Adobe cs5 CS5.5・HTML5・iPhone5 のバージョン呼称について、募集していたアンケートの結果を発表致します。多数決により『これが正解』とはいかない問題なので、活躍しているWeb屋...
英語読みするとカッコイイ!(‘A’)という時代は終わったと思うのですが、ちょっと困惑する事がありまして、皆さんのお知恵を貸して頂ければ幸いです。 ...
駅前に魔のテナント募集物件(勝手に命名した)があります。入る店舗がことごとく3ヶ月もたないという、『絶対に何かあるよ!セージ焚いた方がいいよ!』と、心の中で思っている(むしろ近づいたら憑かれる)よくあ...