前回の記事(デザインフェスタに出展しました。当日のレポートなど【前編】)を読んでいただき、『楽しさが伝わった』などのコメントありがとうございました。('A')、ブログのタイトル通り、何事も楽しくなくて...
半年以上の準備期間によりホットパンツ協会以降、何もリリースする事ができなくなるなど、モノを作る事がこれほど大変なのかと身をもって学んだデザインフェスタvol36 が終わりました。\(^o^)/ ご来...
とうとう、今週末(2012年11月10日~11日(土・日)にデザインフェスタVol36が開催されますね。何度も宣伝しております通り、無料写真素材のPAKUTASOとして初出展致します。\('A')/ ...
iPad mini が販売されたということで、前回のiPhone 5 と同じくPAKUTASOの写真素材で壁紙を作ってみました。(解像度は1024x1024 となっております。)完全にkindle 優...
ユニクロから販売中のヒートテックという肌着の温かさは異常でして、この季節に突入すると上下装備は日常的になります。長袖Vネックとモモヒキ(スパッツ)は鉄板なわけですが、たまに洗濯の関係でローテーションか...
先日につづいて情報収集系サイトの話題になってしまうのですが、内容はタイトル通りログインした後に全文転載されたブログの記事を閲覧できる件です。記事元のリンクが貼られているのでグレーな感じではありますが、...
情報収集といえばFacebookやtwitterなどのTLが主流になりつつありますね。その他にはアンテナサイトやホッテントリのようなリンク集、特定のサイトからフィードを購読する方法など、今や収集方法は...
何ともシャレオツなタイトルですみません。色々と私事もありまして、ランドマークタワー70階でお食事をするという「すしぱくさん素敵じゃね?」層を狙いつつ、撮影魂を燃え滾らせながらブログ用(ぱくたそ用に)...
ぱくたそ無料写真素材に付き合いたての二人 という 美レンジャー さんや 女子力アップCafe Googirl さんのアイキャッチ画像として利用されるであろう(期待)シチュエーションを追加し...
HTML5をおかずに飯が食える事で有名なWebcre8の酒井優さん主催で、MTからRubyベースのCMS「Jekyll」に乗り換えてリニューアルされた@kojika17さんと、ゴッホ大好きなWebデザ...