サービスを開始してから3ヵ月ちょいと、招待制であるにも関わらず相当数なユーザーを囲っているGoogle+ですが、先日とうとう招待制が廃止されて一般利用が可能になりましたね。('A') そんなわけで、...
日本の元気をいただきモス!2011として、関東・新潟地方限定販売でチキン南蛮バーガーとタレカツバーガーを食べてみましたよ。('A') 地方へ行かなくてもご当地バーガーを食べられるというなんとも素敵な...
先日、リアル仕事で企業さんのWEBコンサルをしていた時にですね、 丁度同い年くらいの担当の方と打ち合わせを行っておりまして、いつものようにプレゼンの資料を提出して『一通り読んだら教えてくださいね。』...
先日からコンビニのお飲物コーナーに陳列された、グリーンエスプレッソという伊右衛門の新しいお茶が気になってしょうがないsusi-pakuです。('A') 高級感なラベルに横文字でエスプレッソと書かれて...
先日から提供開始されたみんなのビジネスオンラインという名のWEBサイト制作・運用サービスが話題になってますねー。 特に真新しい内容でもないのに、Google先生の新サービスってことで騒がれている気も...
昨日の満月は仲秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)と呼ばれ、6年ぶりの満月だったそうですね。 G+のストリーム上ではお月さん画像が流れまくりセンスのいい写真が多数掲載されておりました。('A')そんな...
自分も度々お世話になっているアフィリエイトの代名詞的な企業A8さんが開催しているフェスに参加してきましたよ。('A') っというのも、WEB制作者で知らない人はモグリと言える程有名なホームページを作...
はい、前回の顔写真加工講座その1では 基本的にツールで自動的に変換する事ができるサービスを紹介させてもらいました。 今回は自分で色付けしたり、引き伸ばしや色合いの調整などをPhotoshop CS5...
今月からPAKUTASO無料写真素材においてモデルの撮影が控えてまして、伴い顔写真の修整・加工でもまじめに書いてみようかなっと思っているsusi-paku です。('A') まぁ、基本的にはphot...
小生、ブログを書いているとですね色々なサービスを利用する機会が多くありまして 当然ながら試用するのにメールアドレスの入力が必須だったりします。 まぁ、良心的なサービスではそのあとアポイントのメールが...