ゆりかもめ沿線でお台場の次にある駅として有名な船の科学館が来月の9月30日で休館してしまうそうですな。 お隣にある日本未来科学館が事業仕分けになった影響もあったからでしょうか、自分が生まれる前に設立...
IT関連のワードを入いれてツィートしポイントをゲット! 自分だけの街を作り上げ、ランキングで競い合う事もできるIntel Tweet City が面白くて久々にはまったのでご紹介。('A')n イン...
おまえら向きの焼肉屋っというわけで、ぼっちでも安心して(周りを気にせず)楽しめる焼肉ひとりへ行ってきました。 オープンしてから3ヶ月と日増しに下がる食べログの評価など、色々気になったので足を運んでみ...
Google plus の登場で情報収集メインとなりつつあるtwitter の検索機能が向上したみたいですね。('A') ポジティブやネガティブ、疑問形などの感情検索や地名(この場所の近くでツィート...
先月ほど、月間PVで痛いニュースを追い越したハムスター速報が自身のまとめサイトを利用して、レーシック業者が真っ青になるくらい体験談記事を1ページ目に表示させる と宣戦布告してから1ヶ月が経過しました...
毎月恒例のアクセスが多かった記事と7月あったニュースなんかをまとめて紹介する記事でございます。 今月でこの企画も4回目となり、あっという間に2011も半分が終了、7月終わっているのをこの記事書いて思...
何だか、『体験した事の無い味』という大豆に炭酸を入れたSOYSH とか、『甘くないコーラ』ペプシドライ など、斜め上いく飲み物が流行っておりますね。 結局は注目を浴びる為の一発屋的な商品だと思うんで...
自分だけのオリジナルなフォントが欲しいなーっと前から思っておりまして、ペンで書き出した文字をスキャナーで読み取り保存できるのないかと探していたら"手書きでフォント"というなかなか良いソフトがあったん...
先日、Yahooのトップにも掲載されたGoogle+大量アカウントの削除により『Google plus も実名登録じゃなくちゃいけないの?』っと一気に不安が広がりを見せましたね。 この間書いた Go...
pasmoの記名欄にハンドルネームを入力して利用していた susi-paku です。('A')ノ 先日、そんなpasmoが磁気により使用不可になってしまい再発行できるのか、払い戻しはできるのか色々聞...