視野角178°にAdobe RGBカバー率98%の液晶IPSモニター!EIZO SX2462Wがやっぱりすごかった。比較レビュー
デュアルディスプレイで使用しているモニターの片方がチラつき始め『これじゃ作業できんわー』っというわけで前からずっと欲しかったEIZO(nanao)の Flex Scan SX2462W-HXを買っちゃいました。('A') 安い24インチワイドモニターと比べると価格が2倍近くする高級モニターだけに写真の表示など別世界でしたよ。
NANAO FlexScan 24インチ TFTモニタ 1920x1200
SX2462の仕様について
FlexScan SX2462W-HX | EIZO 株式会社ナナオ
IPSモニターのノングレアタイプとなっておりまして、視野角178°というどの角度からも見る事ができる程の視野角をカバーしております。
IPS方式 - Wikipedia
これがTNモニター(以前の液晶モニター)とまったく違うところですね。
次に、広色域表示(標準値)のAdobe RGBカバー率が98 %っとなっております。
なにそれ、どうすごいの?っという事になるのですけども、
上記サイトでsRGBとSX2462WのAdobe RGBを比較されているとおり、sRGBの色域の狭さがよくわかります。
SX2462Wの商品レビューには緑の再現率がかなり良い との書き込みが多いのはこのトライアングル部分が若干プラスしているからなのかな。('A')
あとはカラーマッチングシステムの利用により写真ごとに適したモニター表示の設定が行えるのも魅力ですね。
早速開封してセッティング
amazonのお急ぎ便で注文したら翌日には到着。価格は8万円(全部込み)
高かったー。('A')
同封物はDVIケーブルに電源ケーブル、ヘルプディスクこれだけw ('A')ぇー
そう、ディスプレイポートケーブルは付いてないのです。ちなみに比較すると
DisplayPort:1024 階調(65281 階調中)、DVI:256 階調(65281 階調中)
となっておりまして、表示色で比べると DisplayPort:約10億7374万色:10 bit対応(約278兆色中/16 bit-LUT)、DVI:約1677万色:8 bit対応(約278兆色中/16 bit-LUT)
せっかく良いモニター買ったのに10bit使えないと意味ないじゃないかと思いまして、
買ってきました。エレコムのディスプレイポートケーブル!3000円近くするのね、、これをグラボ(サファイヤ純正のRadeon5700)に取り付けます。あとはマッチングを行う為にUSBを取り付けます。
表示切り替えをDisplayPort に切り替えて表示です。
んで、さっそく設定を行ってきます。Adobe RGB設定はUser1-3を利用して、基本作業の際はsRGBにてという感じですかね。
ソフトウェア&ドライバ 検索結果 | EIZO 株式会社ナナオ
公式からEasyPixの最新版を落としてモニターの表示調整を行います。カスタマイズとしては通常とポートレート用(人物での表示)の設定にしておきました。
マッチングはソフト側から行う事がきるので便利だね。(windows フォトビューアの色合いがバグる事もあるので注意ね)
視野角を比較してみました。
こちらが上下視野角150°の以前のモニター
この位置から見ると一番良く違いがわかったので斜め上から撮影しました。視野角が狭いために正面から見たら表示される色味が上から覗いたら完全に白飛していたりと以前はモニターを覗き込みながら色彩を確認してました。('A')※PAKUTASOの初期頃は色味が全体的に暗いのはこの影響があったかも。
これがSX2462Wの視野角178°です。まじすっげぇー ('A')どこから見ても色味変わらず表示されているんですね。上記モニターの場合だと飛んでしまっていた色味がきちんと表示!これで作業は相当はかどります。
sRGB と AdobeRGBの表示比較
左がsRGBで右がAdobeRGB
sRGBがつぶれているような色合いになってしまっていますね。
玄関前の踏石-無料写真素材PAKUTASO/ぱくたそ
左がsRGBで右がAdobeRGB
まるで違う海の中を泳いでいるかのようですね。
水族館のイルカ-無料写真素材PAKUTASO/ぱくたそ
こちらがAdobeRGBでの写真。唇が気持ち悪いくらいピンクになっており、日焼サロンで失敗したホストみたいになってますな。('A')
人物については調整が必要な感じですね。
現在使いこなしながら画像加工を行っている所です。DTPなどをメインとしている方にとっては必須なモニターなんだろうなっと感じながらも、写真素材としてAdobeRGB形式にした場合、メリットとなる素材もあれば表示次第ではNGっぽいのも多々ありそうなので基本sRGBとして提供できればとは思います。
っというわけで、更なる良い写真をぱくたそにて提供できるようがんばります。('A')ノおしまい