Nanopool.orgで簡単にETHマイニング(AMD Radeon)
Nicehashの外部支払いが0.1BTCに引き上げられ(内部ウォレットなら0.01)、支払いまでの期間が長く方針も不明なので利用を控えています。
そんなわけで、NVIDIAではMONAを掘り続けていますが、AMD(Radeon)だとMONAやZpoolなど、ろくに掘ることができません。これは困ったと簡単に掘れるところを探していたらNanopoolが比較的設定が楽だったので紹介します。
ETH高騰に伴い、余ったRadeonでマイニング
マイニングにRadeon使う人がめっきり少なくなった印象です。一時はどこもかしこもAMD品切れ続出だったのにね・・・
さて、今回紹介する Nanopool.org は、Nicehash miner のようにアドレスさえあれば、ログインせずに支払われます。
Nanopool | Ethereum
ETHアドレスを持っていない方は、https://bitflyer.jp からETHアドレスを取得してください。入出金 > ETHお預入
準備するのはこれだけ。あとはソフトを起動してマイニングスタートです。
Claymore's Dual Ethereum の各種設定
ソフトやbatの設定などは下記ページから行います
。
Nanopool | Ethereum | Help
Generate your config を押すと、batファイルの作成を自動的に行ってくれます。
その後に、Download Claymore DualMiner を選んで生成されたBatファイルをフォルダにいれればOKです。
「Claymore.s.Dual.Ethereum.Decred_Siacoin_Lbry_Pascal.AMD.NVIDIA.GPU.Miner.v10.0.zip」を使って説明します。
start.bat ファイルをテキストエディタで開いてください。
メールアドレスは、今後支払い額の設定で必須となりますので覚えておきましょう。
EthDcrMiner64.exe をクリックしてマイニングスタートです。
マイニング出来ていたら下記アドレスからブラウザ上で確認することができます。
https://eth.nanopool.org/account/ETHアドレス
Balance で表示されたETHから1%の手数料が抜かれて支払われます。この支払額は最小0.05ETHとなっていて
Settings の項目から
starg.batに入力したメールアドレスで Minimum payout を変更することができます。但しマイニング中でないと変更することが出来ないので注意してください。
ETHのフィアット価格が14万を超えてなかなかETHマイニングが熱いです。
↓ 僕がマイニングやビットコイン取引に使っているのは GMOコイン です。
・BTC⇔JPY 日本円の販売所,、取引所がある(出金もスムーズ)
・大事な資産を管理するから、外国語のサイトよりも日本語サポートは重要
・ETH、LTCなどアルトコインの取引できる。
・大手上場企業のGMOグループが運営元
・口座維持手数料なし
・登録するとマイニングに必要な自分だけのビットコインアドレスがもらえます。
■ Webサイトこちら:https://coin.z.com