自分だけのフォントが作れる!手書きでフォントを利用して絵文字なんかを作ってみたよ
自分だけのオリジナルなフォントが欲しいなーっと前から思っておりまして、ペンで書き出した文字をスキャナーで読み取り保存できるのないかと探していたら"手書きでフォント"というなかなか良いソフトがあったんで紹介します。
ドット絵で書いていくタイプと違って楽ちんでございます。
武藤システム書きでフォント
オリジナルフォントを作ってみる。
無料で配布されている手書きフォントとかが増えてまいりまして、
無料の日本語手書きフォントいろいろ!明朝体やゴシックに飽きたら使える便利な16書体を紹介:susi-paku web
自分だけのフォントを作ってみたいなーっと探してみました。
FontStruct | Build, Share, Download Fonts
この Fontstruct はオンライン上でオリジナルフォントが作れるサービス。
ドット単位でフォントを作り上げていくので、書いた文字を利用していくという形ではないね。
Font Generator - Make Your Own Handwriting Font With Your Fonts
求めているのに近いサービスとしては、海外だけどもこんな感じだね(今は完全に有料になってます、昔無料だったのに・・・)。プリントアウトした紙に鉛筆で文字を入力し 入力した文字がフォントになるという形。
日本で販売されているソフトで、紙に書いた文字をフォントにしてくれる代表的な物は
この辺のソフト。体験版を利用してはみたけれど手書きからの読み取り精度がいまいち・・・ ちょっと古いソフトだからか・・・っと残念。
多分これもあんまし良くないだろうなぁ・・・っと思いながら、武藤システムさんから販売されている手書きフォント(体験版あり)を利用してみたら、なかなか使いやすく精度も良く満足のいくレベルでした。
自作したフォントは配布することもできるので、自分だけのオリジナルフォント集みたいな配布サイトも作れそうですね。('A')
手書きでフォント使ってフォント作ってみる
公式サイトから体験版をインストールしてソフトを起動してみます。
全角文字が大量に登録されています。体験版では使えないけれど半角文字も登録されているのでアルファベットのみでの利用もできそうだね。('A')
書き出しする為の原稿を印刷します。
書き出しされたのがこれ。とりあえずひらがなのみ
ここに、サンプル文字を参照して文字を書いていきます。上から鉛筆・筆ペン・ボールペンとペンを変えて書いてみました。三段目は絵文字となっておりますw
書いた原稿をスキャナーに乗せてソフト上で読み取りを行います。
解像度を上げて、グレースケールでの読み取り推奨。
鉛筆などで書いた場合スキャナーの設定によっては薄く表示されちゃうので
こんな感じでスキャナーの解像度数値を高くしたりと読み取りを行えばOK。意外と精度はいいので満足。
先ほどスキャンした画像をソフト上で読み込み、フォント名や著作権表示の項目に入力すると自動的にフォントが生成されます。
出来上がったフォントは右クリックでインストールできます。
フォトショップなどのソフトからテキストを開くと上記のようにフォントが追加されているのがわかるね。
さっそく書いてみた。きちんとキーボードで入力する文字に対応されているので完璧だね。
絵文字のフォントが利用できるのって大きいなぁ。
っというわけで体験版でもここまで利用できますんで、興味がある人はぜひ自分だけのフォントを作ってみてはいかがでしょうか?('A')ノ